どうも皆さん、一回分のブログを書いている間に二回分のイラストが出来上がり、いつまでたっても更新が追い付かないいのりのりです!
消化するためにも、早速イラスト成長記録24をやっていきましょう!
今回のオリジナルイラスト
今回は自信あり!
分析
まずは上から見ていきましょう。
髪が、今までの苦しみは何だったのかと思ってしまうほど簡単に描けるようになりました!
顔は妥協点ですが、少し平面的だったでしょうか?
イラスト成長記録23で描けた綺麗な眼も今回には活かせませんでした。
服はwear.jpに投稿されているコーディネートを参考にしています。
性別・年齢・季節・流行など、他にも細かく絞り込めるので本当に参考になりますよ!
私みたいに基本的に制服しか描けないという方は是非使ってみてください。
ただ、デザインが良くても服の塗りに関してはまだまだ改善の余地ありですね。
改善点
首から上は大分満足できるレベルに達しつつあるので、このまま堅実かつ柔軟に上達していければと思います。
服の塗りは髪同様、引き続き解決法を模索していくつもりです。
あれほど絶望的だった髪がここまでマシになったという事もあり、そこまで心配はしていません。
それに今後は単なる立ち絵だけでなく、背景に合った変則的なアングルも練習していきたいです!
今回のポイント
- 白い服の影塗りは、彩度の高い色を使うと鮮やかに見える!逆に彩度と明度の低い色を使うと汚れて見えてしまうので気を付けるべし。
- 色付き部分の影も、基本的には暗くなるほど彩度が高くなると考えてよい。
おまけのちびキャラ
もうちょっと体が小さければバランスが良かったのですが、眺めているとこれはこれで悪くない気がしてきますね!
前回のちびキャラは線すら清書せずに適当に塗っちゃいましたが、今回は綺麗に描いてみました。
おかげで前回の倍くらい時間が掛かっちゃっていますが、可愛いので良しとします。
次回もちびキャラを描きましたので、ぜひまた見に来てください!
それでは!
2019年2月2日 いのり のり